GadgetソフトバンクのPepper君は大阪弁もバッチリ!! ソフトバンクショップ表参道にPepper君が展示されているのでさっそく行ってきました。 このPepper君なんとも愛嬌のある顔をしております。眼が特徴的なのかな? Pepper君と会話も出来るのですが、ちょうどショータイムを行うところだった... 2014.06.22Gadget
GadgetSoftbank版iPhone5のテザリングオプション用キャリア設定アップデート開始。 2012年12月15日から開始予定とされているSoftbankのデザリングオプションですが、 それを利用するためのキャリア設定アップデートが本日より開始されております。 iPhoneの「設定」を開いてしばらくするとこのような画面が表示されま... 2012.12.06Gadget
GadgetSoftBankデジタルTVチューナーをSTモードに設定した。 SoftBankデジタルTVチューナーを早速設定しました。 このデジタルTVチューナーには3つのモードがあります。 それぞれのモードは下記の通り。 APモード:このチューナーを無線LANのアクセスポイントとして利用します。 スタンドアローン... 2012.10.28Gadget
GadgetSoftBankからデジタルTVチューナーが送られてきた。 iPhone5を購入したときに「4G/LTEスマホ家族キャンペーン・iPhone家族無料キャンペーン」を使ってiPhone4Sをパケットし放題フラットで契約しました。 この条件で契約すると「デジタルTVチューナー」がもらえるんです! デジタ... 2012.10.28Gadget
Gadgetソフトバンクのスマホ下取りを強化!! ソフトバンクがスマホ下取りを強化しました! 発表された当初はiPhone4Sは一律12,000円の下取りでしたが、下記のように下取り金額の増額がなされました。 iPhone4S 64GB:20,000円 iPhone4S 32GB:18,0... 2012.09.20Gadget
Gadget通信速度が速いと話題のULTRA WiFi 4G 101SIを購入してみた。 SoftBankがサービスを開始したULTRA WiFi 4Gの無線LANルーター「101SI」を購入しました。 今まで使っていた007Zとの大きさ比較です。 縦の大きさはほとんど同じで横幅が101SIの方が2cmくらい広い感じ... 2012.03.08Gadget
Gadget006Z、007Zの不具合デュアルSIMを交換してもらったら動きが改善したよ! 先日「006Z、007ZのデュアルSIMに不具合品が数多く出回っている」という事を記事にした件で、ソフトバンクから交換用SIMが用意できたと連絡があったので早速交換してきました。 デュアルSIMを交換してもらった理由はData Mainエリ... 2011.07.31Gadget
Gadget006Z、007ZのデュアルSIMに不具合品が多数出回っている様子。。。 先日購入したソフトバンクのULTRA WiFiの007Zですが、Data MainエリアからData Subエリアに切り替わったときに一旦Disconnectされ、その後通信するためには本体のConnectボタンを押さないと繋がらないという... 2011.07.25Gadget
Gadget007Zのケースとして無印良品のキーケースを買ってきた。 007Zを入れられる良いケースはないかな?と探していたら無印良品で良い感じのキーケースを見つけたので買ってきました。 ナイロン製と綿天竺製の2種類があり、綿天竺製のものが50%OFF(288円)になっていたので迷わずそちらを購入! 577... 2011.07.20Gadget
Gadget綾瀬駅前で007Zの通信速度を測定してみた。 綾瀬での仕事があるのでついでに007Zの速度測定をしてみました。 測定した場所は千代田線綾瀬駅周辺にあるビルの室内(2F)で時間は午前9:30頃です。 測定に利用したパソコンはMacBook Airでございます。 まずはData Main(... 2011.07.11Gadget